新着情報

NEWS

オフィス清掃のコツをお伝えします

2021.07.20

人が有機的に活動をする場所には、その空間の衛生面をしっかりと整えるためにも清掃が必要となります。ましてやオフィスなど生産性が期待される場所や店舗などお客様がよく足を運ばれる場所では、清掃のコツを押さえて実践をすることが大切です。

まず、清掃頻度としては少なくとも2~3日に一度は行うのが良いでしょう。これはごみ捨てや机回りなど目に入る範囲の清掃が中心となります。そして、仕事の業務によっても異なりますので一概には言えませんが、数か月に一度程度はエアコンの清掃、床掃除、窓ガラスの清掃など普段なかなか手が回らない箇所や日常的なお手入れでは十分に対応できない箇所を重点的に清掃をすることがポイントです。オフィス清掃のコツは、掃除を習慣にすることが重要です。腰を上げて掃除をすると難しいですが、掃除をする習慣をつけておくと苦にもなりませんし、周囲がきれいになり一石二鳥以上のメリットがあります。

福岡市のクリーンアップフジカワでは、窓清掃、床清掃、草刈、ビル管理清掃と幅広く行っています。個人のお客様でもエアコン清掃から庭の手入れまでお客様のお悩みに合わせて幅広く対応しています。窓ガラス清掃やフロアの清掃など清掃のことなら「安心・丁寧・信頼」のクリーンアップフジカワにお任せください。

お問い合わせはこちらから

トップへ戻る